岩手県では、将来の本県産業を担うリーダーとなる人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、又は既卒者がU・Iターンし、県内企業に就業した場合に奨学金の返還支援を行っています。
ご案内リーフレットはこちら ⇒ ★★★(PDF)
【制度の見直しポイント】
◆ 支援対象者について、今までの理工系学位取得者に加え、文系学位取得者も追加。
◆ 対象分野について、ものづくり・IT分野に加え、地域未来投資促進法関連分野や建設分野に拡大。(県の認定を受けた県内の「認定企業」への就業を希望する方が支援対象)
◆ 採用活動に役立つよう認定企業制度を創設し、認定企業は支援額の1/2を寄附。
【制度のポイント】
◆ 最大250万円を助成
◆ 就業1年目から毎月の奨学金返還額と同額を助成
【募集人員】
◆ 120名程度
【募集期間】
◆ 令和2年5月下旬から募集開始予定。(県のHPでお知らせします)
【制度の趣旨に賛同いただける企業を募集します】
◆ 認定企業とは、対象分野に該当し、支援対象者に対して県と連携して助成する企業として認定された企業です。
認定企業募集案内はこちら ⇒ ★★★(PDF)
【お問い合わせ先】
◆ 公益財団法人いわて産業振興センター 産業支援部(電話019-631-3824)
◆ 岩手県 商工労働観光部 ものづくり自動車産業振興室(電話019-629-5553)
【その他】
◆ 詳細については、ホームページをご確認ください。
公益財団法人いわて産業振興センターホームページはこちら ⇒ ★★★(外部リンク)
岩手県ホームページはこちら ⇒ ★★★(外部リンク)